わたしたちは常に、お客様のよきパートナーでありたいと考えている組織です。

  • お問い合わせ
  • メニュー

株式会社淀川工技社(以下、「当社」)は、メディア・オンデマンドを実践する情報加工企業として、『彩を創る。』のコンセプトのもと、優れた商品とサービスによりお客様の満足と信頼を得ることを目指しています。

個人情報の取り扱いについて

お問合せフォームにより弊社が取得する個人情報の取扱いは次の通りです。
予めご承諾の上、送信ください。

◆個人情報を取得する団体名称、および個人情報の管理者

・株式会社 淀川工技社
・事業主氏名 代表取締役 楠本雅一
・個人情報保護管理責任者 山本 宏
・電話番号 06-6920-5050
・住所 大阪市中央区大手通1-2-1 大手三谷ビル

◆ご入力いただく個人情報は、次の目的に利用します。
・ お問い合わせに対する回答です。

◆ご入力いただく個人情報の第三者提供について
・ 本人の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、第三者に提供いたしません。ただし、政府機関、裁判所等より適法に開示を要求された場合や、法令による適用除外の場合は、この限りではありません。

◆個人情報の委託について
・業務は社内で運用処理し、他社に業務委託はいたしません。

◆個人情報の関係法令等を遵守し適正な取り扱い、管理、維持運用に努めます。

◆個人情報をご提供いただけなかった場合、お客様のご要望にお応えできない場合もございます。ご了承ください。

◆個人情報のデータは業務終了時直ちに廃棄いたします。

◆データの開示、訂正もしくは削除等、変更のある場合は弊社「担当者」か「お客様窓口」まで速やかにご連絡ください

◆貴殿の許可なく閲覧・開示・漏洩し、又は業務上知り得た情報を契約終了後も開示、漏洩はいたしません。

◆保有個人データ又は第三者提供記録に関する事項の周知および問い合わせ窓口について
・ ご入力いただいた個人情報について、あなたは利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示を求めることができます。
・ご本人による保有個人データの開示、訂正、利用停止等及び第三者提供記録の開示のご請求に対しては、ご本人であることの確認をさせていただいた上で遅滞なく適切に対応いたします。
請求方法は、下記の個人情報に関する取扱い窓口までお問合せください。

◆その他
・ クッキーやウェブビーコン等のあなたが容易に認識できない方法によって個人情報を取得しておりません。
・ 取得した個人情報については、漏洩や減失などがないように必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

 ※「個人情報の保護に関する法律」の定めの中で開示等に関する例外条項に該当する個人情報に関しての開示等の請求および明確な本人確認ができない場合等について、当社の判断で開示請求についてこれを拒絶する場合があります。 なお、拒絶する場合には、この理由を書面にてご本人もしくは代理人に通知させていただきます。

 個人情報の開示、苦情及び相談等に関するお問い合わせは、下記「お問い合わせ窓口」より受け付けます。

 当社が取り扱う個人情報に関するお問い合わせ窓口

 TEL:06-6920-5050 お問い合わせ窓口 担当:山内 privacy_yodogawa@21yodogawa.jp

 認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申し出先

 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会

 認定個人情報保護団体事務局

 所在地:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内

 TEL:0120-700-779

 日本情報経済社会推進協会(認定個人情報保護団体)  https://www.jipdec.or.jp/project/protection_org/complaint_processing.html

情報取り扱いに関する取り組み

 日々の業務でお客様の大切なデータを送受信・管理するの情報の取り扱いに関しては万全を期し、以下の取り組みを実施いたしております。

セキュアな環境のもとで業務を行っております。

 弊社では、富士フイルムビジネスイノベーション社・beatシステムのもとでサイト運営、メールやデータの送受信、データ管理を行っております。このシステムは強力なファイアウォールを装備しているため、24時間ネットワーク監視下におかれた非常にセキュアな環境で業務を行っており、外部からの不正アクセスを阻止します。

 beatについて詳しくはこちら 

プライバシーマークを取得いたしました!

 淀川工技社は、日々お客様からの大切な情報を扱う企業として、個人情報の取り扱い、ひいては情報セキュリティについて全社的に取り組んでいくことが重要と考えております。淀川工技社は日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より、『プライバシーマーク』の付与認定を受けました。

プライバシーマークとは?

 プライバシーマークは略して「Pマーク」とも呼ばれています。プライバシーマーク制度は、日本工業規格JIS Q15001『個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項』に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者を認定して、プライバシーマークを付与し、事業活動に関して『プライバシーマーク』の使用を認める制度です。詳細は下記のサイトに掲載されていますので、是非ご覧ください。

 社団法人日本印刷産業連合会  http://www.jfpi.or.jp/ 

 JIPDEC(日本情報経済社会推進協会)  http://www.jipdec.or.jp/index.html